2012年2月21日火曜日

実はテレビも・・・

3月2日(金曜日)15時50分より 
県内テレビ局・BSNの情報番組 「金曜パラダイス」 内
冒頭「 味わいおとな旅」 のコーナーにて

高田を旅する道中に、そら屋もちらりと登場する予定です。


全体で15分ほどのコーナーで5ヵ所ほど紹介されるそうなので、
ほんの数分の登場だと思いますが、取材は実に2時間! 
しっかりみっちり、お仕事されてます!

「明るく楽しく元気よく!」がモットーの取材陣の皆さまと共に、
私もがんばりました。 初めてのカメラ登場。。。
7年目の締めくくりに、引っ込み思案を卒業。
私が語らずして誰が語る? そら屋の想い。

今のそら屋の精一杯。

伝わっているといいなぁ。。。



こういうのをいただくのも初めてです。
レポーターの水島知子さんがまたかなりの旅人歴の持ち主でいらっしゃって
いい旅をしてこられたんだろうな・・・ と窺えるような、ハツラツとした、とても素敵な方でした。

訪ねていただけてよかった。
高田の「味わいおとな旅」にセレクトして下さったこと、ありがとうございます。




取材って、こちらから依頼するわけではないのです。
多分、企画内容に応じてそれぞれのお店さんにお声が掛かるのです。
中には有料広告のご依頼もありますが、
そちらは分不相応につきせっかくですがお断りさせていただきます。

コンセプトの合わないものも、お断りします。
ミスマッチはお客様にもご迷惑がかかるので、
気をつけなくてはなりません。
「映像」も、以前はお断りしていました。
でも先頃、地元ケーブルテレビ・JCV様からいただいた機会を始め
ひとつひとつが勉強で

日々を見つめ直し、初心に帰る機会であり
新たなご縁をいただくきっかけです。
更に、それらの媒体を制作する方々に出会えること自体が貴重なことで
いい仕事をしているひとに出会うと、私も私にできることを
他者比でなく、がんばろう、と
改めて思ったりするのです。


そら屋掲載号



「月刊にいがたKomachi」様4月号、発売中です。
県内のおしゃれで素敵なカフェさんがたくさん掲載されています。

どのお店さんもすごいな~~ 行きたいお店がいっぱいです☆




そら屋は「おひとりさまランチ」コーナーに。
コンセプトがマッチしたご依頼はとても嬉しく光栄です。
「ひとりご飯はそら屋」・・・ 嬉しいです♪



追加取材があったあの日曜日、偶然にご来店で、コメント取材にご協力くださったお客様。
お二人がライターさんに何を語られたのか、私は聞いていなかったのですが、
とても嬉しいコメントをいただき、ありがとうございます!

まさにおひとりランチの女性が続々ご来店くださった、ミラクル・デイでした。


 

この冬は取材のご依頼が続いています。
こちらはすっかりご紹介しそびれた「JACK LAND」様、1月号。
店そのものについてご紹介いただけた、嬉しい紙面でした。
更に何が嬉しいって・・・ おとなりページに招き猫♪
そちらの広告主様に便乗させていただいて、こちらも一緒に福招き。
感謝で精進いたします☆ な新年号でした。




もひとつ、こちらも2年に渡り掲載されていながらご紹介しそびれていた
「るるぶ」様、「新潟・佐渡版」。

遠方の皆さまにも、こちらは見ていただけますね♪

 
この抹茶のチーズケーキが、と~ってもきれいに撮っていただいて・・・
実際とても美味しく、私もお気に入りなのですが、なにぶん登場する季節は短くて・・・
この紙面を見て「抹茶のチーズケーキが食べたくて」とご来店下さるお客様が
結構おられるのですが、
本当にごめんなさい。いつもあるわけではないのです・・・ 
そら屋のケーキは季節で変わるのです。

これから春に向けて「いちごのチーズケーキ」が登場しますが(これもとってもおススメです!)
その後、5月下旬頃からでしょうか・・・ 次なる果物までの端境期に、しばし「抹茶」が登場すると思います☆
どうぞお楽しみに☆ 

2012年2月20日月曜日

お気に入り壁



見つけてしまいました。
そら屋カラーなトタン壁。

そら屋のお客様の中には「壁マニア」な方が幾人かおられまして^-^
お気に入りの錆びれ具合とか、いろいろあるのですよね。
私も私なりのツボがありまして
「これぞ!」っていう壁に出会いたいな~と思っておりました。

この壁は多分、彼女らも未発表(未発掘)ではないかと?!

そら屋カラーのめっちゃ好みの建屋でした。

急いでいたのですがそのまま通り過ぎれず、後戻りしてパチリ☆



全景はこんな感じ

何故あそこからブルーなのか
窓格子のかつてのブルーは錆びてコゲ茶と混じり合い
ドアはきれいなアイボリー
その色使いたるや・・・
実に素敵です



2012年2月19日日曜日

『みさおとふくまる』


随分前に、新聞の書評に載っていたのがあまりに素敵で
スタッフ・らんちゃんにも「見て見て~♪♪♪」と読んでもらって、はしゃいでおりました。

そしたらこの日、「書店で見つけたので買ってしまいました」と、らんちゃん☆
そら屋にしばらく置いて下さるとのこと! ありがと~~~☆☆☆

カウンターに御座います。
愛がいっぱい。

言葉無用に、溢れる愛です。


よく賑わった日曜で、夕方ようやくひと区切れ。

ちょうどいらしたM山とうさん
とはゆっくりお話できました。
見送って外に出たら北の空は青くて、雲がもこもこ、白くて、きれいで・・・



それで撮ったハズなのに今見れば、なぜか少し淋しくて



やっぱり目指すはおばあちゃん
夕暮れに、動じなくなりたい。

季節とともに、土を耕し、いのちを育み、きっといくつものかけがえのないものを見送り・・・
「今日もいい日だね」と、その日に感謝して生きるおばあちゃん。

そこにはちゃんとおわします 「福の神」。
案ずることなかれ。
そんな笑顔のおばあちゃんと、ふくまるにゃー。

 

2012年2月13日月曜日

2月16日(木)雪下ろし&通行止めのお知らせ

そら屋の入っているアパートも、ついに雪下ろしをしてくださるとのこと!

2月16日(木)午前中
建物と青田川の間の、駐車場への入り口が通行止めになります。
反対側(郵便局&原信さま方面)からは駐車場へ入って来れますが、
車を降りてからご来店いただくには、またぐるりと対岸を回っていただくことになりそうです。

お昼にご来店下さる場合には、どうぞくれぐれもお気をつけください。
お昼過ぎに終わるか、雪の量によってはもうしばらくかかるか・・・

これもまた、そら屋歴・7回目の冬にして初めてのこと。
豪雪の風景です。

2月13日(月)晴れ!

昨日は久々に、な~んにも雪かまいをしなくていい一日でした。
そして定休日の今日は快晴!




せっかくのお天気ですが、今日から明日にかけて自宅アパートの修繕。
業者さんが休憩のお昼時に、ちょっとだけお散歩しました。



近くのお屋敷の蔵も雪ですっぽり。
こちらのお宅には四季を楽しめる樹木がたくさん植えられていて、
春も早くから順番に、いろんな花が咲いていくのを
毎年、通りがかりに見上げては、楽しませていただいています。
モクレンでしょうか、レンギョウでしょうか・・・ つぼみが少しずつ育っているのが見えました。

2012年2月11日土曜日

2月11日(土)雪ひと休み

降雪予報はうれしい方向にハズレ、穏やかに緩んだ週末。


そら屋のお向かいは、除雪車で積み上げられた雪の壁がこんな高さに。


知道橋のたもとの街灯も、除雪車で飛ばした雪の山に埋もそうです。


この日はなんだか賑わって、手が離せないで居る間に
アパートの親子さんが店前に残った圧雪をすっかりきれいに!
駐車場への曲がり角で再び凍って山盛りになっていた最も手強い圧雪は、
若杉さんと元気なバイトさんたちが総出でカチ割って撤去してくださいました!

この後もまた降雪予報なので、その前の緩んだ日のうちに!という気迫です。

すごいマンパワー。

とてもひとりじゃできないこと・・・
どうにもできそうにない頃合いには、ちゃんとちゃんと・・・
やっぱり来て下さるんだなあ・・・

こうして、地域の皆さまのお陰もあって、お客様をお迎えできる日々。。。
感謝です。

2012年2月10日金曜日

2月10日(金)高田2メートル超え

9日(木)は一日中降り続き、それでもありがたいご来店の対応と
こんな時に限って重なる手間のかかる仕込み、それらの合い間にせっせと雪かき・・・
やってもやってもすぐに積もってしまう降りっぷりに、
体力の備蓄も、キモチのゆとりも、そろそろ尽きてしまいそうでした。


10日(金)は朝から自宅アパートの雪下ろし。
車をそら屋に置いて帰ったので、今朝
は久々に歩き出勤。
ちょっと癒される出来事もあり、ひと晩眠ったら体力も少し回復していました。


我が家の周辺には消雪パイプが無い上、交通量も少ないので、道路は雪壁そびえる真っ白な道。 
これはこれでとてもきれいなのですが、こうも降ると、各々のお宅ではもう雪のやり場がありません。
スコップで投げて積み上げるって、ほんとに大変なのです。


少し遠回りになっても、雁木通りを。


何かのイベントの折に、子どもさんが書いたとおぼしき短冊が。
「雨から守ってくれるがんぎ」 
そうだね。雪からも、夏の日射しからも、守ってくれるね。

ありがたいね。


雪下ろしをしているお宅やアパートが何軒もありました。
近距離でカメラを向けるのは気が引けるので、かろうじて歩道の雪壁越しに。
降り続く雪の中、お疲れ様です。




そしてナントそら屋前は、そら屋が入っているアパートにお住まいの若いママさんが
雪かきしてくれました!
凍った圧雪を根気よく砕いて、剥がしてくださって・・・
ありがたかった~~~!!
駐車場の雪かきだけで済んだ日のしあわせと言ったら。。。



この日、高田の積雪は204センチに達したとのこと。
近年の「平成18年豪雪」の162センチを上回り
昭和59年から「3年豪雪」といわれた昭和61年以来、
26年ぶりの2メートル超えだとか。

そら屋周辺の雪壁、これまでで一番高い気がする・・・と思っていたら
本当に未体験レベルでした。



それでもこの日、窓辺のサクラソウに
小さなつぼみが顔を出しているのを発見。
春はちゃんと来るんだね~

2012年2月8日水曜日

2月8日(水)助走

穏やかだった昨夕から一変した朝。
きれいに除雪した店周りもあっけなくふかふか。




店前よりまずは駐車場の雪かきをせねば始まりません。



駐車場の雪は目の前の青田川に捨てられるのでとても助かります
が、川への雪捨て道も一晩で埋もれるので、まずはそれを掘り出し開通させなくてはなりません


たまには晴れ間もあるし


リムラもニ咲き揃ったけれど・・・

夕方からまた勢いよく降り出した日でした。

2012年2月7日火曜日

続・天使なひとたち

書きかけでした日曜のこと。
天使な方々のご来訪が続いたミラクルな一日のこと。



お昼時には、先日取材を受けた雑誌「月刊新潟Komachi」さんの追加取材。
「お一人でご来店の方のコメントをいただきたい」ということで、該当するお客様を待ちました。

が、今日も一斉排雪だしご来店はゆるいのかな~
「写真付き」ということでご遠慮される方もあり、後日取材に出直ししていただくことになるのかな~
などと少し弱気になって案じておりました。
が、遅めのお昼にいらっしゃいました!
いつもはお飲みものなのに、今日はまさしく一人ランチ!の親しきお客様。
更にもうおひと方、お互いに馴染みの方が、相次いでのご来店。

お二人とも取材にご快諾くださり、ほっとしたのは言うまでもありませんが、

いつもは平日にご来店くださるそのお二人が、今日に限って、この日曜に、
そうとは知らずに大役を果たすべく、別々なのに揃い踏みで来て下さった
そのミラクルといったら☆

営業中の取材にはいろいろと気を揉むことが多いのですが、
こうして滞りなく務めを果たさせていただけるように、力を貸して下さるのは・・・
やはり、どう考えても天使な方です。

***

天使は天使を呼びます。

お帰りの折、そら屋横の雪が緩んだ悪路にて、天使の車がハマってしまいました。
スタッフさんは上がってもらった後のこと。
店主、オーダー中のパスタを仕上げて救出に向かいましたが、なかなか手強く・・・ 
手間取っているのを見かねた店内のお客様方(オール女子だったのですが)
そろって駆けつけて下さり・・・
奮闘することしばしの後、めでたく救出!女子パワーに感動でした。

それが写真の3名様。雪かきガールズ☆
それぞれでご来店の、顔を合わせるのは初めてのはずの皆さまですが、
雪の中では、みんな仲良し。

私ひとりだったらキビシかったな~~ っていうところに、
ちゃ~んと居合わせてくれて、お力を貸してくださる・・・
そういう方は、ね。。。 やっぱり天使でしょ?


***

そして更に大変&ミラクルだったのはその後で・・・
雪かきで上がった息が整わないうちに、続々とご来店。
夕方、満席。いい季節にならあることですが、冬です。雪です。どうした一体?
お食事オーダーとカフェオーダーが重なると、ひとりではてんやわんや。
洗い物は溜まり、お皿が無くなり・・・ 置く場所が無くなり・・・
でもね、そんなところに、どうしてかな~・・・ ちゃ~んとね
来て下さるのです。天使な方が。

前にスタッフをしていただいたことのある Ⅰさんが、どうしたことか、これまたバッチリご来店☆
洗い場もお運びも、勝手を知っていてくださるⅠさんは、
このシチュエーションでこの上ない助っ人です。
閉店まで洗い物やフロアーを手伝っていただけて、どれだけ助かったことか!


***

スゴイ一日でした。
こんなに次々ピンチで、そのたびにちゃんと助けてくれる人が現われて、
結局万事、みんな笑顔でオッケーだなんて。。。
お待たせしたお客様からも、お帰り際にいただくやさしい言葉と笑顔・・・
ノンストップで全力出しきり、ヘトヘトなのですが猛烈な感謝で、ハイテンションな夜でした。

日々、総じてなのですが、ひとりではとても務まらないこと。
一人で負う部分が圧倒的に多いのは、単独事業主として当然のことですが、
皆さまからたくさんのお力をいただいて営めている日々には、
やはりなにかしらの、天のはからいがあると思えてなりません。

個々の皆さまへの感謝とともに、やはり、天への感謝と畏敬の念を
抱かずにはいられません。



路面の圧雪が凍っているうちはまだいいのですけれど、緩んでくるとぬかるみになり
タイヤが取られてハマるのです。駐車場への道はゆるやかな傾斜があり
ここに一番雪がたまって、毎年最大の難所になります。



大通りなどはもうすっかり路面が出ていますが、
通行量の多くないそら屋前は、日曜にはまだこんな雪道でした。

火曜(定休・仕込み日)の今日は、お隣の若杉さんの大将と一緒に凍った圧雪を砕き、
シャバシャバの重~い雪をピーターで飛ばしていただき
駐車場への道はすっかりきれいになりました。
どうぞ安心してご来店ください。

そら屋前は北向きのため、まだ固すぎて砕けない雪が残っています。
今週はまた降雪の予報。
路面をすっかり出せるのは、いつになるでしょう・・・。
お足元、どうぞお気をつけてお越しください。

2012年2月6日月曜日

冬の日にも熱く



十日町で開催される「豪雪JAM 2012
前売りチケット届きました


雪の日こそ熱く!?
でもやっぱり晴れたらサイコーなのでしょうね。
熱い人たちのために、どうぞ今年も晴れますように☆



雪の日にも実は活動的・・・というのは
そら屋でもお馴染みのこの御方・モノツクリ金造Φさん

2月12日(日) 六日町・ハイネさんにて開催の
「ほんやらハイネ~つくり手の市」に出没のご予定

皆さま道中お気をつけて
愉しい雪の日々を

2012年2月5日日曜日

天使なひとたち



おひとりでご来店の女性がたくさんおみえの日曜日でした。
こちらのみなさまも、お連れ様ではなく、それぞれでご来店くださったお客様です。
が、なぜみんなそろってスコップを手にしているかといいますと・・・

***

今宵のアップはこれにて。。。
2月の日記を一気に更新しましたら
只今(2月7日)結構な朝寄りの夜中になっております^^:

また後日
この日の感動をしたためます。

続々と天使来訪の一日でした。
どうしてこんなにうまくできているのでしょう。
そのように計らっていただいているとしか思えない
支えられ、助けられてのすばらしき日曜日に
感謝☆



2012年2月4日土曜日

雪の日のお客様

高田市街地で一斉雪下ろしとなったこの週末
町の中心部に向かう道路は各所で通行止めになり
そら屋のご来店もゆるやかな一日でした。
でも、そんな日にこそ、いい時間を過ごせたりするのです。


子どもさんが生まれる前から来てくれている、仲良しのお二人
3人になっても来てくれて、うれしいなあ。。。



仕込みの合い間に私も、ひいとくんと遊び放題、眺め放題
ママの手編みの耳付き帽子でかわいさ倍増です☆



ちいさいひとたちはみんなこのドアのカギが好きね



きゃ~~



めっちゃかわいぃ~~~☆

どうしましょう
あまりのかわいさにテンションが・・・^^:
落ち着いて、落ち着いて。



ちょうど入れ替わりにご来店くださったのは、夏の日の梅シロップのコバヤシさん。
また転勤されることになり、本当に残念です。
この日は引っ越し荷物を出して、隣県へ旅立たれる足で立ち寄って下さいました。

短い月日でしたが、いつも興味深いお話をたくさん聞かせていただきました。
今日またちょっとスペシャルなお話ができたこと・・・これぞまさに雪の日ミラクルなのでしょう。

ちょうどご来店が区切れる時というのは、不思議なものです。
この名残惜しいお別れのための、ゆるやかな一日だったのだと思います。
「最後だから」ではあったかもしれないけれど、不思議と、「本当に最後のお別れ」な気は
しませんでした。
人生を軽やかに愉しんで生きておられるご様子の、素敵な小林さんご夫妻との出会い、
それもまたそら屋を営んでいればこそいただけたご縁です。


全てが移りゆくのだと思います
瞬間はかけがえのない一期一会であると常々覚悟します
その一方で
何が変わろうとも、どこかでつながり続けるやわらかな絆というものも存在する・・・ 
ということも、強く感じたりしています
日々の営みの中で、気が付けば育くまれている、そういうカタチのないものもまた
私にとってひとつの糧であり、大きな支えであったりしています

様々なカタチでつながっていただいている皆様に
今日も感謝です


2012年2月3日金曜日

春、遠からじ



各地で例年以上の大雪となっています
豪雪地域の皆さまにはことのほか、心よりお見舞い申し上げます

日々、除雪中の事故のニュースが絶えず
避けられないものかと胸が痛みます

一面では容赦なく厳しい雪国の自然ではありますが
日々が厳しければ厳しいほど
日毎に近づいてくる春の気配や、季節の移ろいの実感は大きくて

降りやんだ後の晴れ間の景色は、それはそれはうつくしく
雪かき疲れも忘れるほどに
目も心も奪われま

久しぶりの更新となりました
さて、何から書きましょう・・・
撮りためた画像を見返しながら、まずはミドリたちの観察記録など・・・


◆らんちゃんのおばあちゃんからいただいたサザンクロス
1月7日 小さかった蕾がふくらんできました
1月14日 咲きましたどこにいたのか蕾がどんどん増えていきます

大森さんからいただいたシクラメンは3回目の冬を迎えました
 
夏にはドキドキしながら水絶やしをして、カラッカラになっていた根っこ
冬の前に水をやり出したらまたちゃんと葉っぱが出てきてホッ

 
1月14日 葉っぱの下にはたくさんの蕾が出てきています

 
1月29日 外は150㎝の積雪ですが、シクラメンはぐんぐん伸びてきました
隣りは、ひと株だけ残った何年か前の母からのプリムラ
植え替えもしてあげていないのに(ゴメン) かわいい蕾が!えらいな・・・ ありがとう・・・。

 窓辺のテントにもつららができる程の冷え込みですが

 
2月2日 店内はひと足先に、ちいさく春です